「中居君の話が聞きたい」「小林先生のお話が聞きたい」
という方がどんどん応募してきています。
応募者の声を紹介します。
東京都40代男性 会社員
進化し続ける生ライブを体験したいため。
中居くんについてどのような話が展開されるかとても興味深いです。
茨城県40代女性 主婦
小林先生の話を聞きたく、参加したいです。
東京都40代男性 会社員
よしりん先生の歌をナマで聴きたいというのはもちろんだけど、中居くんの件に係る諸々について話されるというので、是非足を運びたいと思いました。本当、キャンセルカルチャーにはウンザリです。強者の引きずり下ろしはキモイし、フジテレビが外資に乗っ取られたら国防的も超不安です。兎にも角にも、エンタメとして楽しそうなイベントので参加したいです。
神奈川県60代男性 会社員
ライブは東京に続き二度目の応募です。DOJOの集客を主催者自ら体を張って実践している、小林よしりん先生の心意気やあっぱれなので、微力ながら応援したいからです。バンドの演奏力も回を重ねる度に良くなってきているように見受けられます。アマチュアとはいえ姿勢はプロフェッショナルを感じます。スタッフの皆さんもです。応援しているから気合と根性で頑張ってください。
神奈川県50代男性 会社員
長年見守ってきたよしりんが、地元横浜にライブをやりに来てくれるので参加したいと思いました。
埼玉県50代男性 会社員
どんな曲が演奏され、どんなトークが飛び出すか想像つかず、ワクワクしたから。
・・・・・・・・・・・・
先生はLIVEのたびに、隠れた名曲を発掘するので本当にすごいです!
横浜歌謡曲LIVEで、よしりん先生のセレクトの曲をぜひ聞いてほしいです♪
締切日まであと3日!
開催要項
【歌謡曲を通して日本を語る】横浜LIVE
■テーマ:「金持ちヒーローVS不良ヒーロー」
■日時:令和7年2月15日(土)15:00〜
■場所:横浜市内
■参加費:4,500円
公論イベントは事前申し込み制となっています。
こちらから必要事項入力の上、ご応募ください。↓
★★★ご注意★★★
説明文をよくお読みの上お申し込みください。
Softbankやdocomoなどのキャリアメールからのお申し込みは、
当選メールが受信できなくなる可能性がありますので使用をお控えください。
応募後の流れ
応募完了後、完了メールが届きます。
(届かないということは応募できていません)
↓
募集締め切り後、「当選メール」が届きます。
会場の詳細情報もここに記載してありますので、よく読んでお越しください。
↓
会場では設営を支えるサポーターが丁寧にご案内します。
安心してイベントをお楽しみください。
(参加費は当日会場でお支払いください)
ご不明な点は、DOJOブログ掲示板、
または関東支部アドレスまでお問い合わせください。
kantousetuei2022@gmail.com